日本の名所

有名な名所も、そうでない名所も

カテゴリ:東京都 > 台東区

saigou

西郷隆盛像は東京都台東区にある銅像です。
維新の三傑の一人と言われる西郷隆盛は最後や
功績が日本人に愛され今でも観光名所として有名です。

西郷隆盛はこの地の近くに住んでいたことによってこの地に建てられたとしています。
この人の魅力は政治家などの高給取りなのに上野の長屋にすんでいたり
格好も着物と当時としては金持ちっぽくない格好をしていたことも
今の好感度につながる魅力のひとつだと思います。

彼の人物像はとても面白いので調べてみることをお勧めします。
是非、一度行ってみてください。


大きな地図で見る
 

akihabara

秋葉原は東京都台東区にある地域名のことである。
ここは電気回路などで使用する細かい部品などマニアックな品ぞろえだったり 
電子機器がたくさんあったり、電気街としてかつては有名でした。

それが今では変わりつつあって
美少女ゲームや美少女アニメなどを取り扱う店が増えてきて
通称電波系、秋葉系と呼ばれる二次元のものが盛んで今や
日本を代表するメインカルチャーにもなっています。

そんな秋葉原は国内外の観光客でいっぱいで賑わっています。
秋葉名物メイド喫茶や地下アイドルなど日本独自のカルチャーが
見れるので海外の観光客は刺激的で楽しんでいます。

かつては歩行者天国で盛り上がっていたこの町も
まだまだエネルギーがいっぱいで活気があります。
普段興味ない人でも刺激的で楽しめると思うのでお勧めです。


大きな地図で見る

  

sensouji

浅草寺は東京都台東区にある寺である。
本尊は聖観音菩薩で、もともとは天台宗だったが第二次世界大戦以後
独立したため、聖観音の総本山と言われています。

ここの有名な雷門と書いてある提灯は松下電器工業の創業者、松下幸之助が
浅草観音に祈願して病気が落ち着いたことの恩返しにより寄贈されものである。
またこの門は正式名称は風雷神門らしいが、この雷門の提灯のインパクトが大きいため
雷門として多くの人に呼ばれている。

浅草の一帯は人力車が通ったり、お茶やがあったり電気プランという日本独自のカクテルがあったり
日本ならでわの情緒溢れる街並みや伝統や雰囲気が伝わる町となっているので
国内外の観光客でいつもにぎわっています。

なにか懐かしい感じがするので落ち着くと思います。
日々の疲れを癒しに行くのにお勧めです。


大きな地図で見る

asakusa

浅草花やしきは東京都台東区にある遊園地です。
ここは江戸時代に建てられた日本最古の遊園地としても有名です。
最初できた当時はブランコしかなかったというのが今では信じられないぐらい
たくさんのアトラクションでいっぱいです。

メリーゴーランドやお化け屋敷など遊園地らしい乗り物がたくさんあります。
中でもローラーコースターと言われる国産初、日本最古のジェットコースターがある。
古いというのもあるが花やしき内にある古民家セットの間をすれすれに走って通るので
スリル感が倍増するので楽しいです。

今では株式会社ナムコの子会社の花やしきが運営していて
色々なジャンルが異なるイベントもたくさんやっているのでいつでも行っても楽しいです。
日本古来の雰囲気をもった遊園地は日本中どこを探してもなかなかありません。
是非、浅草に来たときは来てみてください。


大きな地図で見る

このページのトップヘ